
らるれ

最新記事 by らるれ (全て見る)
- FABIUS「エクラシャルム」の特徴と口コミレビュー - 2018年9月22日
美白と保湿ケアをそなえているというオールインワンジェル「エクラシャルム」をご存知でしょうか?メーカーさんが肌の事を最優先に考え、肌へのやさしさを追求した成分を配合しているニキビケア商品なんだとか!
ネット上の評価では「肌がもちもちになった!」「ニキビ跡が消えた!」「美白になった!」などの口コミも多く見られていますが、インナードライ肌を抱えている私も本当の使用感などがとっても気になるところ。
そこで今回は、美白・ニキビケア・保湿をサポートしてくれるというオールインワンジェル「エクラシャルム」を入手し、成分をリサーチしつつ実際に使ってみたいと思います!皆さんもこちらのレビューを参考にしてみてくださいね♪
Contents
FABIUS・エクラシャルムのイイトコ!
◍スキンケアだけでなくニキビケア・美白ケアもサポートするオールインワンジェル!
◍無添加(※)だから全身に使える!
◍肌へのやさしさに注目した自然由来の美容成分たっぷりだから安心感がある!
◍香りが長続きするから香りが好きな方は香りでも楽しめる!
◍するするっと伸びやすいジェルだから肌になじませるのが楽しい!
※合成香料・着色料・鉱物油・パラベン・アルコール一切の無添加
エクラシャルムの基本情報と特徴
エクラシャルム・基本情報

商品名称 | エクラシャルム |
商品分類 | 薬用(医薬部外品) |
内容量 | 60g |
テクスチャ | ジェル |
有効成分(※) | トラネキサム酸、グリチルリチン酸ジカリウム |
使用タイミング | 洗顔後やお風呂上り(朝・晩) |
スキンケア機能 | 化粧水、乳液、美容液、ニキビ予防、美白ケア |
スパチュラ | 付属なし |
ブランド | FABIUS/ファビウス |
効能・効果(※) | 肌あれ。あれ性。あせも・しもやけ・ひび・あかぎれ・にきびを防ぐ。油性肌。かみそりまけを防ぐ、メラニンの生成を抑え、しみ、そばかすを防ぐ。日やけ・雪やけ後のほてりを防ぐ。肌をひきしめる。肌を正常にする。肌を整える。皮膚をすこやかに保つ。比喩に潤いを与える。皮膚を保護する。皮膚の乾燥を防ぐ。 |
※「有効成分」「効能・効果」という表示は、薬用化粧品(医薬部外品)として認可されている化粧品が使用できる表示です。
エクラシャルム・価格情報
《エクラシャルム・公式・通常価格》(単品購入を選択した場合) | |
1個(60g) | 9,800円(税抜)+送料650円(税抜) |
《エクラシャルム・公式・お得価格》 | |
全身潤い |
初回 1,990円(税抜)+送料無料
2枚目以降 5,280円(税抜)+送料無料 |
60g ×3個セット |
20,580円(税抜)+送料650円(税抜) |
60g ×6個セット |
26,460円(税抜)+送料650円(税抜) |
60g ×12個セット |
47,040円(税抜)+送料650円(税抜) |
《エクラシャルム・価格情報・補足》 | |
※1 全身潤いコースを利用すると初回は79%OFF(1,990円)で、2回目以降も46%OFF(5,280円)で購入可能。 また、2回以降の受け取りからは、次回発送日の7日前までであればお届け周期変更、一時休止、再開、解約などの手続きが可能になります。定期解約やお困りの際は、以下の問い合わせ先をご参照ください。 公式ショップ:FABIUS |
エクラシャルムを購入するなら公式?楽天?amazon?
エクラシャルムを購入する際に、公式と有名な大手通販ショップのどこで購入するか迷いますよね。
という事で、以下でエクラシャルム公式サイトの最安価と大手通販ショップの価格を比較してみました!
ご購入の際にお役立てください。
(※表示価格は「2018年7月頃・消費税は8%」として合計金額を計算しています。)
▽通常価格【公式・エクラシャルム】 | ||
1個(60g) | 9,800円(税抜) + 送料 650円(税抜) | 合計: 11,286円(税込) |
↓各通販サイトでの最安価比較↓ | ||
▽公式通販サイト【エクラシャルム】最安価 (※定期コース79%OFFを利用した場合の1回目の値段) |
||
1個(60g) | 1,990円(税抜)+ 送料 650円 (税抜) | 合計:2,851円 |
▽【楽天市場/支店】最安価 (※楽天市場の最安価ですが、公式ショップ販売ではありません) |
||
1個(60g) | 8,490円(税抜)+ 送料 750円(税抜) | 合計:9,919円 |
▽【amazon/アマゾン】最安価 (※amazonの最安価ですが、公式ショップ販売ではありません) |
||
1個(60g) | 4,071円(税抜)+ 送料無料 | 合計:4,937円 |
価格帯は上記のようになっておりました。
また公式通販は、定期を利用すれば初回は上記の値段で、2回目以降も5,280円(+税)で購入可能です。
定期で続けていくとしても、ほぼamazonの最安価と変わらない値段で安心して継続していけるのはとてもうれしいですね♪
エクラシャルムの効果や成分は?本当に安全なの?
さて、では次にエクラシャルムの効能や成分について、さらに詳しくみていきましょう。

エクラシャルムとは?
エクラシャルムは、ニキビケアと保湿をサポートしてくれる薬用オールインワンジェルです。
こちらに配合されている天然レシチン、酵母エキス、アルギニンはお肌の内側の角質層にまで浸透し、内側からの保湿に役立ちます。
そしてヒアルロン酸やコラーゲン、ハチミツ、トレハロースなどはしっかり浸透させた美容成分を外から閉じ込めます。
このような成分によりエクラシャルムはW保湿を実現しました。
更に、エクラシャルムはニキビケアでも活躍します。
エクラシャルムに有効成分として配合されているトラネキサム酸はニキビ後のケア、そしてグリチルリチン酸ジカリウムはニキビ予防にはたらきかけてくれる成分です。
これらの成分はお肌にもやさしいことが特長とされています。
それに加え、エクラシャルムは自然由来の29種類もの美容成分を配合し肌へのやさしさを追及している為、無添加(※)という点からもより安心感のあるオールインワンジェルとなっています。
(※合成香料・着色料・鉱物油・パラベン・アルコール一切の無添加)
エクラシャルムのその他の基本情報については上記のエクラシャルムの基本情報と価格をご参照ください。
薬用化粧品だから言えること!
エクラシャルムは上記でもお示ししました通り「薬用」の化粧品となっています。
ですので、「有効成分」と「効能・効果」を表示する事が認可されている保湿ジェルです。
そんなエクラシャルムで認められている効能・効果をみてみると?
肌あれ。あれ性。あせも・しもやけ・ひび・あかぎれ・にきびを防ぐ。油性肌。かみそりまけを防ぐ、メラニンの生成を抑え、しみ、そばかすを防ぐ。日やけ・雪やけ後のほてりを防ぐ。肌をひきしめる。肌を正常にする。肌を整える。皮膚をすこやかに保つ。比喩に潤いを与える。皮膚を保護する。皮膚の乾燥を防ぐ。
エクラシャルムはこのように、保湿とニキビ対策を含むスキンケアにおける効果・効能を様々持ち合わせています。
更に、オールインワンジェルとしては
◍化粧水
◍乳液
◍美容液
◍ニキビ予防
◍美白ケア
という5つの機能をそなえています。
スキンケアの時短も出来てコスパを叶えるオールインワンジェルで、さらにニキビ予防と美白ケアができるのはとてもうれしいですよね♪
更に、効果効能の表示ができる薬用化粧品でもありますから安心感もあり、ニキビケアや美白を含めたスキンケア商品としてある程度のコストをかけて継続するのにもよさそうです!
エクラシャルムの成分表&成分解説
エクラシャルムに含まれている成分について
◎成分一覧
▽有効成分 |
➣トラネキサム酸 ➣グリチルリチン酸ジカリウム |
▽その他の成分 |
精製水、1,3-ブチレングリコール、濃グリセリン、トリメチルグリシン、ポリエチレングリコール20000、水素添加大豆リン脂質、メドウフォーム油、海藻エキス、L-アルギニン、カルボキシビニルポリマー、フェノキシエタノール、ジペンタエリトリット脂肪酸エステル、ホホバ油、キサンタンガム、d-δ-トコフェロール、セージエキス、クワエキス、サクラ葉抽出液、酵母エキス、ローズヒップ油、メリッサエキス、ダイズエキス、ユキノシタエキス、ハチミツ、ローズマリーエキス、水溶性コラーゲン、ウメ果実エキス、カムカムエキス、タイムエキス、サンザシエキス、タイソウエキス、グレープフルーツエキス、リンゴエキス、ヒアルロン酸ナトリウム、トレハロース、プルーン酵素分解物、ライム果汁、オレンジ果汁、レモン果汁、香料 |
エクラシャルムには、上記の「トラネキサム酸」「グリチルリチン酸ジカリウム」という2つの有効成分が含まれています。
ここではそんな2つの有効成分のについて少しみてみましょう。
▽トラネキサム酸
トラネキサム酸はアミノ酸の一種で、炎症を抑える作用から、のどの腫れ、口内炎など治療薬でみかけることができる成分です。
日常的なものとしては歯磨き粉などにも使用されていることがあります。
またメラニンの生成を抑制するはたらきがあることから、スキンケア商品でも見かけることができ、厚生労働省から美白効果がある成分であると承認されている成分でもあります。
▽グリチルリチン酸ジカリウム
グリチルリチン酸ジカリウムは、生薬である「甘草」の根に含まれている成分です。
抗炎症作用などを特徴としており、肌あれやニキビケア商品にも使用されることがあります。
またそのほかにも日焼け止めの成分としても見かけることができ、風邪薬、化粧水、シャンプーにも配合されている場合があります。
上記からも、グリチルリチン酸ジカリウムはそのはたらきにおける期待値の高い成分となっています。
エクラシャルムの有効成分として配合されているこの2つの成分は、このようにニキビケアはもちろん、スキンケアもサポートしてくれるものとなっていました。
エクラシャルムを実際に使ってみた!
それではいよいよエクラシャルムを使ってみます!
◍レビューについて
以下は使用時期や私の肌情報です!周期ニキビに常に悩まされている状態です;;
肌の状態:混合肌(インナードライ)
肌の悩み:ニキビ、毛穴、目元(目の下)の小じわ、乾燥、化粧崩れ
使った時期:夏

エクラシャルムのボトルはこのように真っ白な清潔感のあるデザインとなっています。
ボトルのサイズは小さすぎず大きすぎずといった感じですが、旅行先などに携帯するには少し幅をとってしまうかなといった感じです。
ですので、長期旅行でもない限りは必要分だけ別の容器に移してもっていくと良いかもしれません!
そして、ボトルを持ってみると思ったよりもずっしりとした重みがあり、持っていると手が疲れるというほどではないですが、ボトルごと鞄にいれて携帯するのには不向きな重さかもしれません。

そしていざ中身を見てみるとコクがありそうなとろっとしたジェルが見えます。
一見するとジェルというよりクリームといった印象ですね。
牛乳よりも少し肌色っぽい色のジェルです。
そしてそこそこに弾力がありました。
といっても硬さはなく、角が立つメレンゲより少し緩いくらいでしょうか!
一度指に載せてさかさまにしたりしても垂れたりはしない程度の弾力をもったジェルです。
手の甲に載せてみるとこんな感じ。

垂れたりはしませんが、手の温度であたためられるとするすると気持ちよく伸びてくれます。
一度だけ伸ばしてみるとこんな感じです。

肌に吸い込まれるような感じでジェルがなじんでくれます。
ちなみにご覧いただいてわかるように、ジェルは伸ばしていけばちゃんと透明になりますので、メイク前のスキンケアに利用される際もご安心ください♪
では今度はしっかりと全体的に肌になじませてみます。

手の甲全体にいきわたるくらいの範囲にしっかりとなじませてみました。
写真ではわかりずらいかもしれませんが、肌になじませ終わった直後はちょっとテカりが目立ちます。
またジェルがみずっぽくなるので、メイク前に使われる際は少しだけ時間を置いてからメイクに入ると良いかもしれません。
量が多すぎるとべたつきが気になるかもしれませんので、べたつくのが嫌だという方は使用目安より少なめのジェルでなじませてみてください。
その上で足りないなと感じたら重ね塗りをしてみましょう!
べたつきについては、ベタベタ!っという感じではないにしろ、べたつきがないとも言い切れないなという感じでした。
サラサラにはならないので、ちょっとでもべたつくのが嫌な方は注意です!
最後に匂いについてですが、香りはしっかりあるジェルだなと感じました。
ローズなどの花の香りっぽいご婦人向けの乳液らしい香りがします。
こちらの香りを良い香りと感じるかは個人差があるだろうなと思いました。
また手の甲で伸ばしていても匂いをふわっと感じるほどで、顔に塗っている時は結構その香りを強く感じました。
ですので、無香料が良い、または少しでもツンとした薬用品や化粧品らしい香りがダメな方にはジェルの匂いという面で合わないかもしれません。
そういった方の場合、無理して使うとおそらく気持ち悪くなってしまうと思いますので、無理は禁物です。
また香りの持続時間もそこそこに長めなので、匂いを気にする方はこの点を踏まえて検討してみてください!
エクラシャルムを使ってみた感想まとめ
▽ジェルの肌なじみに良さ |
肌なじみについては良い方だと思いますが、肌の乾燥レベルがあまりにも酷い方の場合、このジェルだけでは物足りないかもしれません。 またジェル自体に弾力はあるものの肌の温度で柔らかくなりますので、伸びも良いです。 |
▽匂い |
ローズ系の乳液らしい香りがします。 個人的に香りはやや強めで、持続時間は長めに感じました。 香水やハンドクリームであればよかったのですが、オールインワンジェルとしてはもう少し香が控えめの方がいいなと思いました。 匂いが合わない方が毎日朝晩使うのは結構しんどいと思います。 |
▽テクスチャ |
見た目は乳液っぽいですが、手に取るとジェルっぽさが感じられます。 やや弾力もあるので、手に載せても垂れてしまうというようなことはありません。 この点は乳液よりも保湿液が好きという方にもおすすめです。 |
▽べたつき |
肌にしっかりとなじませた後でも軽いべたつきは感じました。 ベタベタ!っという感じではないのですが、なじませた後はサラサラにはなりません。 ただ時間が経過した後もしっとり感は残りました。 |
▽テカリ |
みずみずしく広がるジェルなので、なじませた直後はそこそこにテカリます。 なので、例えば顔になじませた直後に人前に出るのはちょっと恥ずかしいかもしれません。 |
▽化粧下地として |
機能としては化粧下地の機能を含んでいないので、こちらのジェルでお肌を整えた後、化粧下地という感じになると思います。 しっかり浸透させてからメイクに移りたい方は、なじませた後に少しだけ時間を置いてからメイクに入ると良いでしょう。 |
▽収れん化粧水は必要か |
収れん化粧水についてですが、効能に肌をひきしめるという表示があるので、収れん化粧水は必要ないでしょう。 また、出来れば使わないことをお勧めします。 |
▽肌への刺激 |
肌への刺激は特に感じませんでしたが、なじませる為に多めにくるくるとしてしまったせいか少しぽかぽかしたような感じはありました。 ただこれは摩擦のせいだと思いますので、成分的にアレルギーがなければ刺激は感じないと思います。 |
▽保湿感 |
保湿感は肌の状態的にジェルで対応できる範囲であればしっとり感を感じられます。 ただ、乾燥して粉を吹いていたりガサガサになってしまった部分には物足りないかもしれません。 ですので、そういった方は根気強く続けていくことで、この保湿感を感じられるのではないかなと思いました。 |
▽使用箇所に関して |
全身に使えるとのことですので、顔だけでなく体にも使用可能です。 ただし一般的にスキンケアを行う範囲の全身としてご理解ください! ご使用前には必ず使用上の注意にもしっかり目を通されてください♪ |
まとめ

今回はニキビケア・保湿・美白をサポートしてくれるオールインワンジェル「エクラシャルム」をレビューしてみました!
ニキビ肌が改善されていくのかどうかはまだまだ使い続けてみなければわかりませんが、まずは保湿感を感じられているので、ニキビ肌の天敵、乾燥と戦うにはよさそうだと感じました。
ただ、個人的にはやっぱり香りが気になってしまうので、この乳液のような香りが気にならない方なら継続はできそうですが、私個人はいったん他の物もみてみたいかも、と思いました。
ただせっかく買ったものを使わないのは悲しいので、背中ニキビの対策にボディ用のスキンケアとしてたっぷり使っていきたいですね♪
香りについては顔や首回り以外ならふんわり香って心地よい感じで、やっぱり美容成分と保湿成分がたっぷりなので継続してみてどのくらい効果があるのかもじっくりみていきたいです!
という事で、エクラシャルムはニキビケア&保湿ケア、そして美白ケアもできる薬用オールインワンジェルが欲しい!ジェルは香りがあった方がいい!という方にはおすすめです!
逆に、美白効果があるものや香料のあるものは避けたいという方には不向きなジェルになりますので、そういった方は他の無添加オールインワンジェルを探してみると良いでしょう!
それでは以上、エクラシャルムの実体験レビューでした!
ここまで読んでくださった方、お疲れさまでした♪
当レビューが少しでも皆さまのお肌の役に立ちましたら幸いです!
※「大人ニキビについての注意点」
人によっては毎回傷や痕が残ってしまうほどひどいニキビに悩まされている中、どうしても避けられないメイクで、そのニキビをより悪化させてしまっているという方もいらっしゃるかもしれません。 ですが、重度まで悪化してしまったニキビを繰り返している場合は、こういったスキンケア用品を色々試す前に一度皮膚科などの医療機関に相談されることをお勧めします。 また、メイク用品もメーカーによってはニキビ肌用のものがあったりもしますので、ニキビがつらいけどメイクが避けられないという方はそういったものもご覧になってみてください。 最後に、これは私の実体験からの教訓ですが、ニキビケアをされる際は絶対に過度なスキンケアを繰り返さないでください。 私はあまりにも酷くなってしまった一か所のニキビを治すため、焦ってニキビケアができるという商品やケア方法を様々調べ、あれもこれもとひたすら繰り返して両頬全体に固いニキビがいくつも出来てしまいひどい状態になりました。 このように、治らないからという焦りから何度も顔を洗ったり化粧水やケア商品を適量以上に使うなどすることでニキビは悪化し、最悪の場合範囲が広がってしまいます。 また、ニキビ用やスキンケア用品ではないものを使い、これでニキビが治ったなどという信憑性の薄い民間療法も行わないでください。 上記を踏まえ、あまりにも酷いニキビに対し一刻も早く対策をとりたいという場合はまず医療機関を選択肢に入れてみてください。 |