
しろばら

最新記事 by しろばら (全て見る)
- 植物プラセンタ配合Honoho(ホノホ)ソープの効果&口コミ - 2019年4月27日
- kooミラクルクレンジングの美容断食の口コミ&激安で買う方法 - 2019年4月19日
前回に引き続き富士フィルムのアスタリフトスキンケア トライアルキットのご紹介です。
アスタリフトのスキンケアシリーズには、ハリ・うるおいケアに特化した「アスタリフトシリーズ」と美白・ハリケアに特化した「アスタリフトホワイトシリーズ」の大きく2つに分けられます。
今回は前者の「アスタリフトシリーズ」のトライアルキットである「アスタリフト ベーシックトライアルキット」になります。
「アスタリフトホワイト美白」と何が違うの?両者の比較も交えながらレビューしていきますね。
Contents
アスタリフトについて

via http://shop-healthcare.fujifilm.jp
ハリ・うるおいケアの「アスタリフトシリーズ」には全て、あの赤の成分であるアスタキサンチンとリコピンが配合されています。これらの成分は優れた抗酸化力を持つもののスキンケアに活かすことは難しいと考えられていました。しかし富士フィルム独自のナノテクノロジーでナノ化に成功し、高濃度配合させ浸透力をアップ。この Wの赤い成分が、うるおいや透明感のあるハリ肌へと導いてくれるのです。
ちなみに、赤い色のメイン成分、アスタキサンチンについては、「アスタリフトホワイト美白トライアルキット」の記事で詳しく説明しています。
抗酸化力って何?
抗酸化作用のある成分は、シミやしわ、たるみ、毛穴の開きなど肌の老化予防、改善効果が期待できます。アスタリフトはその抗酸化パワーをもつ「アスタキサンチン」と「リコピン」の両者を主役とし、しかもそれらをナノ化し肌の奥まで届けてくれます。
ハリ・うるおいの秘密
「アスタリフトシリーズ」にはアスタキサンチンとリコピンの他に、なんと3種類ものコラーゲンが配合されています。富士フィルムのコラーゲン研究は写真フィルム時代から培ってきたもの。最先端技術を駆使した、高純度、高機能コラーゲンはスキンケア、サプリメント、再生医療分野にも応用されています。
さらに、先行美容液のジェリーには水分の蒸発を防ぐセラミドが入っています。しかもこのセラミド、ナノ化されているので高浸透、高濃度で肌のすみずみまで届きうるおいをキープ。ぷるぷる肌を目指します。
ハリとうるおいの秘密はまさしくサイエンスに裏づけられ、肌に直接アプローチするこれらの美容成分パワーによるものなのです。
アスタリフトの最先端コラーゲン研究
「アスタリフトシリーズ」に配合される3種のコラーゲンとは「水溶性コラーゲン」「浸透性コラーゲン」「ピココラーゲン」。
|
このように働きの違うコラーゲンを組み合わせ肌へアプローチ!最先端技術による新しいケアで肌を補い、育て、うるおいのあるハリ肌へと導いてくれるのです。
また、ここで注目したいのがコラーゲンはコラーゲンでも「ダメージコラーゲン」。コラーゲンって聞くと良いイメージしか浮かばないですよね?
ところがこのダメージコラーゲンはその名のとおり良くないもの。加齢、紫外線などで劣化したコラーゲンを「ダメージコラーゲン」と呼ぶそうです。
これが存在するとハリ肌を生むフレッシュコラーゲンが作られる邪魔をするそうです。そこで富士フィルムは得意とするコラーゲン研究をすすめ、「補う」「育てる」コラーゲンの他に、「取り除く」コラーゲンにも着目。
そして誕生したのが「CLリフレッシャー」。モイストローションに含まれるうるおい成分です。名前を聞いてもピンとこないと思いますが、要はダメージコラーゲンを取り除く!作らせない!といった役割を果たすようです。
余計なものは取り除いて、必要なものをぐんぐんと取り込むなんて、聞くだけでも理にかなっていて効果を期待しちゃう!って思ってしまいますね。
アスタリフト ベーシックトライアルキットの中身を紹介
今回私が使用したのはアスタリフト ベーシックトライアルキットです。それではキットの内容をご紹介します。
▼アスタリフト ベーシックトライアルキット(5日間分)はこちらになります。

セット内容
|
「ベーシックトライアルキット」には上記①から④までが入っています。
これらがベーシックトライアルの基本ラインで①から順に塗っていきます。続いて中身についてご紹介していきますよ。
①ジェリーアクアリスタ(ジェリー状”先行”美容液)
目的 | 洗顔後の素肌にこの先行美容液を塗ることで肌を整え、後に使う美容成分の浸透を助け効果を高める。 |
効果 | 高配合のセラミドが肌の内側から潤いを与え、ハリ・ツヤのある弾む肌へ導きます。 |
成分 | 〈うるおい成分〉Wヒト型ナノセラミド・アスタキサンチン・リコピン・3種のコラーゲン |
②モイストローション(化粧水)
目的 | すみずみまで潤いで満たし、美容液やクリームなどがなじみやすい肌に整える。 |
効果 | コラーゲンケアの高機能化粧水として、肌にハリと潤いを与える。 |
成分 | 〈うるおい成分〉CLリフレッシャー・アスタキサンチン・リコピン・3種のコラーゲン・ヒアルロン酸 |
③エッセンス デスティニー(美容液)
目的 | しなやかなハリに満ちた肌へと導く。 |
効果 | 高浸透で豊富に配合された美容成分が、肌に弾むようなハリと弾力感を与える。 |
成分 | 〈うるおい成分〉プテロスチルベン・アスタキサンチン」・リコピン」・3種のコラーゲン・ローヤルゼリー・エラスチン |
④クリーム(クリーム)
目的 | 濃密ヴェールで潤いを閉じ込める。 |
効果 | うるおいのヴェールで肌を包み、美容成分をしっかり閉じこめて肌のハリ感をキープさせる。 |
成分 | 〈うるおい成分〉アスタキサンチン・リコピン・3種のコラーゲン・メマツヨイグサ種子エキス・ローヤルゼリー・スクワラン |
アスタリフトシリーズの口コミ
アスタリフトシリーズを使ったユーザーの口コミをピックアップしてみました。(※「アスタリフトシリーズ 」は、アスタリフトトライアルキットに含まれる、先行美容液、化粧水、美容液、クリームの4点を指します。)
使って良かった!口コミ




イマイチ?な口コミ



※あくまですべて個人の感想です。
アスタリフトシリーズの口コミは、その保湿力の高さを強く支持しているリピーターの声が多くみられました。ライン使いの相乗効果の良さを体感して手放せない、などといった口コミも多数ありました。
一方で、ベタつきが気になる、値段の割にそれほどでもなかった、といった意見もありました。
アスタリフト ベーシックトライアルキットの購入方法|amazonや楽天の取り扱い
アスタリフトベーシックトライアルキットをお得にお試しするために、どこが一番安く買えるのかを調べました。(価格はすべて税込み表示)
購入場所 | 値段 | メモ |
---|---|---|
富士フィルム公式サイト | 1,080円 | 送料無料 |
ロハコ | 1,080円 | 送料350円(1,900円以上無料) |
楽天 | 1,210円 | 送料全国一律500円 |
amazon | 1,630円 | 送料350円〜※ローションは20ml☓1本とわずかに量が多い。 |
※2017年10月12日現在の調査データ
アスタリフトはamazonや楽天などの通販サイトでも購入ができるようですが、やっぱりネックなのが送料。下手すると総額が定価の2倍ほどの値段になってしまうことも。
最もお得に安くトライアルキットをお試しするなら、公式サイトがおすすめです。
最も安く買う方法と販売店舗

アスタリフト ベーシックスキンケアシリーズ(単品、レフィル含む)も楽天、amazonなどの大手通販サイトでの購入も可能です。割引もされているようですが、送料を含めると公式サイトの定期お届けサービスとほぼ同じか、ちょっと高めか、といったところです。
また、楽天等の口コミを見るとあまりに安いと「使用感が違う。正規品か怪しい?」、「開封済みが届いた」といった意見もあります。更に、成分リニューアルもしているようなので公式サイトなら間違いなく最新の商品が購入できます。
そして、ドラッグストアやバラエティショップ(東急ハンズ)などでも販売されていますが、私が確認したところは割引はないようでした。基本、定価で販売されているようです。
上記理由から公式サイトが最も安心でお得と思われます。
アスタリフト スキンケアシリーズの通常価格
参考までにアスタリト ベーシックトライアルキットに含まれる商品の容量と通常価格です。
ジェリー アクアリスタ (ジェリー状”先行”美容液) |
40g 9,720円(税込)/ 60g 12,960円(税込) |
モイストローション(化粧水) | 130ml 4,104円(税込み) |
エッセンス デスティニー(美容液) | 30ml 6,480円(税込み) |
クリーム | 30g 5,400円(税込み) |
上記4商品の使い切り目安はどれも約1ヶ月半~2ヶ月と記載あり。
富士フィルムの公式ホームページから定期お届けサービス(間隔は自由設定)に入ると通常価格の10〜15%の割引がある上、送料無料なのでお得です。その他特典つき。
定期購入はちょっと…という人は、まずは1,000円でトライアルキットをお試ししてみましょう!送料無料で超お得です。
アスタリフト ベーシックトライアルキット のレビュー&私の口コミ
・肌状態:乾燥肌、敏感肌
・使うタイミング:お風呂上がり、朝の洗顔後。
・時期:秋
それでは早速アスタリフトベーシックトライアルキットの使用感などをレビューしていきます!
▼アスタリフト ベーシックトライアルキット(5日間分)

▼①ジェリーアクアリスタ(ジェリー状先行美容液)
まさしくゼリーのようなぷるぷる感。
肌にのせると体温でぷるぷるジェリーがゆるくなり液状化し滑らかに伸びます。そして肌にすっと溶けていきます。
つけ心地はペタっとしますが、肌なじみは良く時間が経つと肌がもちもちします!
香りはしっかりとローズの香り。
▼②モイストローション(化粧水)
少しとろみがあります。「ホワイトシリーズのブライトローション」は水のようにさらっとしていましたが、こちらは少し重みがありオイルのような感覚。香りは同じくローズ香。
とろんとしていますが、肌への浸透力は早いです。時間が経っても膜で覆われたようなしっとり感があります。肌になじんだ後もぺたっとしますが、吸い付くような感じでベタベタまとわりつく感じではありません。
▼③エッセンス デスティニー(美容液)
とろみがあります。ローションがしっかりなじんでから美容液をつけると、す〜っと奥まで入っていくような感じがします。「ホワイトシリーズの美容液」よりとろみは強く、そして浸透力は遅いように私は感じました。
といっても肌なじみは良く指の滑りが止まるまでしっかりとなじませるとぷるんとします。「ぷるん」という表現が一番わかりやすく近いと思います。香りはローションより弱め。
▼④クリーム
ぴんとツノが立つくらい硬めです。香りは同じくしっかりとローズの香り。
この仕上げクリームは本当に優秀に感じます。濃厚なクリームなのに、とっても伸びがよく、肌がすべすべします。塗っているととても気持ちいいです。塗り終わるともっちりして両ほほにのせた手が吸いつくほどです。肌はべたつかずしっとり感が続きます。
アスタリフト ベーシックトライアルキットをお試しした感想
全体的に「アスタリフトホワイト美白」に比べオイリーっぽさを感じました。べたつく訳ではないのですが、一つ一つ塗り終わる毎に重たく感じました。ただ、どれも肌なじみは良くすっと入っていきます。まさに高保湿って言葉がぴったりな商品なのかな?と思いました。
実際に5日間使用して肌の潤いや、もちもち感の持続性は本当に素晴らしいと思います。夜までしっとりと保湿されています。そして、肌がすべすべになり、この肌なじみの良さは使用1日目から実感しました。
アスタリフトシリーズは肌を元気にしてくれるように感じます。たるむお肌をぐっと引き締め、引き上げてくれるような?これも肌の奥までしっかりと潤ってるからなのでしょうね。
アスタリフトを使用したビフォー&アフターを公開
こちらが①洗顔後、②洗顔後にアスタリフトベーシックトライアルキット使用後、➂ ②の後にメイクした写真 です。



写真ではわかりにくいかもしれませんが、②の肌状態はツヤっと潤ってもっちりしています。
➂はメイク後ですが粉浮きもなくお化粧が肌になじんでいます。この状態は夜まで続きます。肌表面はサラッとして、触るとしっとりとしているのがよくわかります( 同じ条件下で撮影しています)。
まとめ
アスタリフト ベーシックトライアルキットをまとめると…
|
このアスタリフトスキンケアシリーズ、季節や肌コンディションに応じて「アスタリフトシリーズ」と「アスタリフトホワイトシリーズ」の両者を使い分けてみるのも良いかもしれません。
乾燥しがちな秋・冬は、ハリ・うるおいケアの「アスタリフトシリーズ」、汗をかきやすい、また紫外線の強い夏場は美白・ハリケアの「アスタリフトホワイトシリーズ」にするなど、いずれにしてもこのシリーズのもちもち感、すべすべ感は私はとても気に入りました。
気になる方は是非一度体感してみてはいかがでしょうか?
ちなみに私は乾燥肌なので、今回紹介しました「アスタリフトシリーズ」が自分の肌に合っていたように感じます。ちょっとオイリーっぽさがあるけれど、肌なじみの良さと抜群の保湿力、おすすめです。