
しろばら

最新記事 by しろばら (全て見る)
- コラージュフルフルプレミアムシャンプーを解析!消臭効果の口コミ - 2019年2月22日
- リポコラージュラメラエッセンスCは効果なし?口コミ&使い方 - 2019年2月14日
お肌にとって皮脂はとっても大事な成分です。でも年齢とともに皮脂量は減少していきます。するとバリア機能が弱まってしまいお肌の水分は蒸発…。潤いのないお肌へと変わってしまいます。
それが、シワやたるみなどの原因になってしまうのです。できることなら、いつまでもしっとりとハリのある美肌を保ちたいものですよね。
そんな潤い美肌を目指すには、お肌のバリア機能を正常化させ肌水分をキープさせる必要があります。そこで欠かせないのが油です。といってもその油の質も大変重要となってきます。ではどういった油がいいのでしょうか?
そこで今回は、太古から「奇跡のオイル」と呼ばれ、近年注目を浴びているホホバオイルを調査してみることにしました。
そして、ホホバオイルの中でも大変好評でアットコスメでも7点満点中、6.1と高得点を獲得している「ナチュラルオーケストラホホバオイル」で試してみました。
ホホバオイルは、どんな肌質の人にも合う理想的な美容オイルと言われていますが、それはどうしてなのでしょうか?秘密はその成分にあるようです。とても気になりますね。
それでは早速、ナチュラルオーケストラホホバオイルの成分、また効果的な使い方について詳しくレビューしていきたいと思います。
Contents
ホホバオイルについて

ホホバオイルって最近よく耳にしますが、この“ホホバ”について知っている方って意外と少ないのではないでしょうか?そこでちょっと調べてみました。
「ホホバ」とは砂漠地帯に生息する植物。年間降水量20mm以下の乾燥した大地でも生育することができます。そんな過酷な環境下でも生き抜ける生命力の秘密はホホバオイルの主成分「ワックスエステル」にあるそうです。
このワックスエステルは、私たち人の皮脂にも含まれる成分の一つで、肌の乾燥を防ぐ効果があります。
また、ホホバは常緑低木で砂漠化を防ぐ役割もあり地球環境にも貢献している植物なのです。そして、この種子から採れるのが「ホホバオイル」で太古から奇跡のオイルと呼ばれていたのです。
ホホバオイルはその分子構造や、豊富な栄養素を含有する特徴から全ての肌質に合う「美容液」「保湿液」として最も理想的と言われています。
元々先住民族がその効果に着目し、ホホバオイルを「金の液」と呼び、肌や髪など様々な目的に使用していましたが、その優れた効果は昨今世界中で認知されるようになってきました。地球上のオイルで唯一人工心臓の潤滑油としても使用されるほどの信頼性の高さをもっています。
ホホバオイルは半永久的に腐らないと言われるほど安定性が高く、70℃以上の高温で4日間熱し続けても品質変化がなかったという実験結果もあるそうです 。腐敗しにくい、酸化しにくいという特徴も注目を浴びています。
そして肌の保湿、肌荒れだけでなくエイジングケアにも効果的。 あらゆる肌質の方にお使い頂ける万能オイルなのです。
ナチュラルオーケストラホホバオイルはここが違う!

*ナチュラルオーケストラは完全オーガニック!
ナチュラルオーケストラホホバオイルは世界四大オーガニック認証機関、 「ECOCERT(世界最高権威フランス有機認証機関)」 「COSMOS(ヨーロッパ統合有機認証機関)」 から認定を受けた、オーガニック製品取扱正式認定ブランドです。
オーガニック認定された商品は、パッケージや商品にその認定を行った団体のマークを掲載できます。これがオーガニック認証を受けた完全オーガニックの証となります。ナチュラルオーケストラホホバオイルの容器・箱にはこのマークがついています。


(参照URL:http://www.naturalorchestra.com/about/index.html)
*金色のオイルは最高級の証
ナチュラルオーケストラホホバオイルは、独自のルートで世界中の選りすぐられた最高品質のホホバ種子を毎年収穫し、随時低温圧搾法(コールドプレス)により抽出、充填しています。
ホホバオイルには精製されたオイル(透明)と非精製のオイル(金色)があります。
透明な精製オイルは、産油量を増やすため熱を加えて高圧でプレスします。このため、不純物も出てくるので精製せざるを得なく、残念ながらホホバが吸収したビタミン・ミネラルなどの滋養成分が失われてしまいます。
ナチュラルオーケストラホホバオイルは、コールドプレス(低温圧搾)で圧搾。だから未精製の不純物が少なくビタミンやミネラルが豊富な上質のオイルなのです。天然有機栽培、純度100%!
「ホホバオイルはどれも同じだと思っていたが違いがわかった」といった声も多数あがるほど支持されている人気商品です。
オーガニックとは?
オーガニック化粧品とは、直訳すると「有機化粧品」という意味です。肌の刺激となり得る化学合成農薬や化学肥料を一切使用せず、有機肥料のみで育てられた原料を使用します。
その他にも 「原料の栽培には、3年以上農薬や化学肥料を使っていない土地を使わなければならない」「遺伝子組み換え原材料は使用しない」「合成添加物の使用制限」など、様々な厳しい基準を遵守して製造されています。
ホホバオイルの成分
ホホバオイルの主成分は「ワックスエステル」。私たちの皮脂にも多く含まれる成分で、外界からの異物の侵入を防ぐバリア機能と同時に体内から水分及び電解質の損失を防ぐ優れた保湿機能があります。
▶非加熱コールドプレスだから成分が豊富!
ナチュラルオーケストラホホバオイルは、非加熱のコールドプレスで抽出しているので、天然トコフェロール、アミノ酸、ミネラル、ビタミンA、ビタミンD、そして抗酸化作用のあるビタミンEが豊富に含まれています。 だから美しい金色をしています。
アンチエイジングや、肌のターンオーバーを正常化し肌を健やかに美しく保つ働きがあります。さらにオイルとは思えないほど肌馴染みが良く肌の奥までしっかりと浸透するところもこのオイルの魅力の一つです。
ナチュラルオーケストラホホバオイルの全成分、原料原産国は以下のとおりです。
全成分:ホホバ油(100%オーガニック) 製造国:日本 原料原産国:イスラエル |
ホホバオイルの使い方や効果

ホホバオイルの使い方はこんなに様々あります。
|
ホホバオイルの効果は以下の様なものが知られています。
|
ホホバオイルに含まれるワックスエステル、ビタミン群は、「肌荒れ」「ニキビ・吹き出物」「敏感肌」などのケアに最適。
さらに嬉しいのが、肌に負担をかけずに通常のクレンジングや洗顔では落ちない毛穴の奥に詰まった汚れや、肌にたまった余分な皮脂を浮き上がらせ落とすこともできます。顔や髪など全身に使えて汎用性が高い上、肌質問わず使える非常に優れた万能オイルなのです。
どんな肌質の人に効果があるの?
ホホバオイルはこのような肌質の方に特に効果的です。
・乾燥肌、荒れ肌 ・肌のたるみやシミ、シワなどが気になるいわゆる年齢肌 ・くすんだ肌 ・ニキビや吹き出物によるトラブル肌 ・敏感肌(赤ちゃんやケミカルなものが苦手な方) |
酸化を防ぎ、多量のビタミン群はエイジングケアに効果的なのはもちろん、赤ちゃんからお年寄りの方までお肌の弱い方、なかなか肌トラブルが改善できず悩んでいる方など、様々な方に安心して使えます!
また、その効果はお肌だけでなく、髪にも効果的。ワックスエステルが髪をコーティングし、ビタミン等の栄養補給をすることでサラサラかつ天使の輪ができる髪へと導いてくれます。頭皮トラブルや、髪の乾燥が気になる方にもおすすめです。
オイルパックのやり方

お肌の皮脂汚れって通常のクレンジングでしっかりと落とすことは意外と難しいものです。そんな皮脂汚れを除去するのに効果的なのがこの「ホホバオイル」。油を溶かすのは実は「油」なんですって。
ホホバオイルを使った「オイルパック」で毛穴づまりや、余分な皮脂を落としてニキビや吹き出物のない健康的なお肌へと導くことができます。またリフレッシュ効果や、お肌のターンオーバーを整えたり、お肌を柔らかくする効果も期待できます。
ホホバオイルを使った正しいクレンジング、オイルパック、そして洗顔方法を以下に紹介します。
まず、ホホバオイルのクレンジング方法です。
〈クレンジング方法〉
|
オイルパックは以下の手順です。
〈オイルパック方法〉
|
〈オイルパック後の洗顔方法〉
オイルパック後は、洗顔料で洗顔を行います。正しい洗顔は洗顔料をとにかく入念に泡立てきめ細かい泡(ホイップの様な)を作ることです。ここが大事なポイント! 手の平や指の腹で直接に肌に触るのではなく、泡を肌に押しつけるようなイメージで入念に洗顔をします。泡の一粒一粒が、小鼻の脇や顔の手では届きにくい隅々まで洗い上げてくれます。 その際、一度で皮脂の汚れを取るのは難しいので無理に強く手でこすりつけたりせずに、あくまでやさしく、丁寧なダブル洗顔がお勧めです。 |
ホホバオイルを使った人は皮脂や毛穴に本当に効果があったのか?

前述したとおり、ホホバオイルには、毛穴につまった汚れや皮脂を、肌に負担をかけずに取り除く効果があります。
実際にこのホホバオイルを使用した方の口コミや、また効果を実感した使い方について調べてみました。参考になるものをいくつかご紹介します。
*あくまでも個人の感想です。 |
オイルパックは大好評で、惜しみなくオイルを使用してパックしている方が沢山いらっしゃることがよくわかりました。
価格が高いのがネックといった口コミがあるものの、何より効果があるので、その良さを体感してずっと続けているようでした。リピーターの多さ、効果を絶賛する声が多数あるのもナチュラルオーケストラホホバオイルの品質の良さの証でしょう。
ナチュラルオーケストラホホバオイルのアットコスメの口コミ
●良かった!口コミ



*あくまでも個人の感想です。
●イマイチだった!口コミ


*あくまでも個人の感想です。
悪い口コミを探すのが難しいほど好評でした。冬場の乾燥シーズンでも保湿力は確かでどんな高い化粧品より優れている!と絶賛の声も。
特に目立ったのは、オイルパックによる毛穴汚れ、肌コンディションの改善についての口コミ。効果抜群で毎日続けている方もいるほどです。
また、顔だけでなく全身に使っている方も意外と多く、肌がすべすべし乾燥肌から救われたといった口コミも多数ありました。
お値段は高めでもやはり良いものは続けたいし変えられないものなんでしょうね。確かな結果を出せる実力が多くのリピーターにつながるように感じました。
「ナチュラルオーケストラホホバオイル」はお得な公式サイトでこちらから購入できます▼
ナチュラルオーケストラホホバオイル購入方法と値段
「ナチュラルオーケストラホホバオイル」は通販サイトで購入できます。薬局やバラエティショップなどの店頭販売はしていないようです。
*定価情報 ナチュラルオーケストラホホバオイル お試し用34ml 2,778円(税抜き) ナチュラルオーケストラホホバオイル 55ml 4,352円(税抜き) |
公式サイトがお得!最安値での購入方法はこちら
大手通販サイトでの最安値を調査してみました。(価格は税抜き表示)
購入場所 | 値段 | メモ |
公式サイト | 2,778円(34mlお試し用) 4,352円(55ml) 9,260円(210ml) |
送料640円 *合計購入金額が15,000円以上で送料無料 |
amazon | 在庫切れで取り扱いなし。 | |
楽天市場 | 取り扱いなし。 |
※2018年6月11日の調査データ
ナチュラルオーケストラホホバオイルの販売は、基本公式サイトのみとなっているようでした。現在amazonでは「在庫切れ」になっていましたが、実際に正規品が販売されていたかは定かではありません。
公式サイトには一番小さい34mlのお試し用から家族みんなで使えるお得な210mlサイズまでお好みで選ぶことができます。お試し用は34mlと小量ですが、わずかな使用量で充分な効果があるのでお試し用としては充分過ぎる量です。
「ナチュラルオーケストラホホバオイル」はお得な公式サイトでこちらから購入できます▼
ナチュラルオーケストラホホバオイルのレビュー&私の口コミ

それではナチュラルオーケストラホホバオイルのレビューをしていきたいと思います。
- 肌状態:乾燥肌、敏感肌
- 使うタイミング:入浴時、洗顔後化粧水で肌を整えた後
- 時期:6月

▲「ECOCERT(フランス)」 「COSMOS(ヨーロッパ統合機関)」 のロゴマークが箱、容器についています。
34mlのお試し用は手のひらサイズのボトルです。携帯用として重宝しそうなサイズです。

▲白皿にだしてみました。鮮やかな金色です。香りはほとんど気になりません。容器の上蓋に小さな穴があり、これが注ぎ口ですが、ぽたっ、ぽたっと少量ずつ出てきます。
一度に少量しか使わないのでこのくらいの出方の方がいいのかもしれませんが、人によってはストレスに感じるかもしれません。

▲腕に少し垂らしてみました。とてもサラサラなので流れ落ちていきます。

▲伸ばしやすく、肌馴染みは口コミどおりとても良いです。

▲伸ばした後は、お肌にすっ〜と入っていきます。使用感はとても良いですね。伸ばした直後の肌はサラサラではありませんが、ベタつきもありません。とてもしっとりしています。
テカリもなくつや肌感が良い感じにでています。伸ばした指先もべたつくことなくしっとりサラサラになります。
■クレンジング力はどうなのでしょうか?

▲手の甲に口紅とアイブロウを付けてみました。

▲オイルをちょっと乗せただけなのに勝手にメイクが浮き上がってきました!その後軽く指で馴染ませたら完全にメイクとオイルが馴染んだようにみえました。力をいれる必要は全くありませんでした。

▲ティッシュで1回押してオイルを吸い上げました。メイク汚れはほとんど残っていませんん。肌はしっとりで、メイクもきれいに落とすことができました。
※あくまでも個人の感想です。
〈感想〉
低温圧搾の100%ホホバオイルを使用したのは初でしたが、その効果と使用感の良さはとにかく気に入りました。
乾燥肌なので美容オイルは頻繁に使いますが、ここまでサラっと馴染んで肌が柔らかくしっとりするものに出会ったことはないと思います。私が特に気に入ったのは、保湿力の高さと肌がもっちりやわらかくなるところでした。
使用した翌朝の肌はしっと〜りして肌の奥から弾力を感じました。また、朝の化粧水後にこのホホバオイルをつけることで夜までしっとりもっちり肌が続きます。
触った感じの肌の感触が使った日から変わりました。肌コンディションが良いので化粧ノリもすごく良いです。オイルによっては汗をかくと化粧崩れがありますが、このホホバオイルは全くありませんでした。
また、クレンジングとオイルパックも試してみましたが、クレンジングに関しては極々普通でしたが、ただ肌に負担なくここまでメイクをしっかりと浮き上がらせるのは魅力的だと思います。
オイルパックの方は毛穴汚れや、毛穴開きが改善するには私の場合もう少し時間がかかりそうでした。今のところ変化なしです。口コミを読むと1ヶ月くらいは続ける必要がありそうです。
ただ、オイルパックをすると肌のもっちり感は確かにアップしました。それから肌がワントーン明るくなったような気がしました。
髪に関しては、シャンプー後ドライヤーで乾かしから毛先を中心につけてみました。2滴くらいしか使っていませんでしたが、すごく髪がまとまります。パサつきはなく自然な潤いがあります。
触ってみてもベタつきはなく使い心地はとても良かったです。普段はちょっとお高めなヘアオイルを使っていますが、それよりも髪の調子が良さそうでした。自然なツヤとまとまり感、しかもわずかな量でここまで仕上がりが良いとは大変コスパに優れています!
今回ホホバオイルの良さを実際に使ってみて体感し、今一番のお気に入りの美容オイルになりそうです。
*あくまでも個人の感想です。
まとめ

ナチュラルオーケストラホホバオイルをまとめると…
|
ホホバオイルは、様々な美容オイルがある中で一度は試して欲しいオイルだと思います。低温圧搾のゴールデンホホバはビタミンミネラルが豊富で、肌の奥までその栄養を届けてくれます。
人の皮脂成分と同じ成分だから当然肌馴染みは良く本当にお肌の調子が良くなります。
ナチュラルオーケストラホホバオイルは、原料にもこだわり、製法にもこだわり、そして技術力が高く衛生面においても信頼のおける安心安全の日本工場で製造しています。
肌を清潔に保ち、肌を保護する!様々な肌トラブルを改善してくれる万能オイルの肌馴染みの良さとその効果を実感してみてください。是非おすすめです!!
「ナチュラルオーケストラホホバオイル」はお得な公式サイトでこちらから購入できます▼