
ほっとみるく

最新記事 by ほっとみるく (全て見る)
- 自分好みにカスタマイズmedullaシャンプー口コミや成分を解析 - 2019年2月28日
- 濃密泡で頭皮ケア!BESHINE炭酸シャンプーの口コミ&レビュー - 2019年2月23日
寒くなってくると乾燥でお肌のトラブルも増えてくる時期です。デリケートなお肌に良さそうなクレンジングをお試しレビューします。
今回お試しするバランローズのムルムルクレンジングバターです。簡単にしっかり落とせるメイク落としがいいけど、お肌にやさしいものを選びたい。そうした女性の方々におすすめです。
また、毛穴汚れもごっそり落ちると話題のとろとろ~とろける新しいメイク落としです。メイク落としに苦労している京都の舞妓さんも絶賛しているそうですよ。今話題のクレンジングバームが千円台で購入できます。
バランローズのムルムルクレンジングを徹底検証。使ってみたいなという方はぜひ参考にされて下さいね。
Contents
ムルムルクレンジングバターについて

ムルムルクレンジングバターは、保湿しながら毛穴の奥まで汚れやメイクもしっかり落とすクレンジングバームです。
固形状クレンジングバームが体温でとろけて、スルスルッとメイク落とします。W洗顔不要の無添加で安心、ローズの香りがしてバターのようにとろける保湿クレンジングです。
ムルムルクレンジングの成分

ムルムルクレンジングバターはなんと37種類もの美容成分を配合されています。全成分は下記の通り。
7種類の植物エキス配合 | サトウキビ葉エキス、モモ葉エキス、キハダ樹皮エキス、クチナシ果実イス、ハマメリス葉エキス、ダマスクバラ花エキス、アーチチョーク葉エキス |
8種類の天然オイル配合 | ホホバ種子油、シア脂、スクワラン、スクワレン、アルガニアスビノサ核油、馬油、ピーナッツ油、アストロカリウムムルムル脂 |
5種類のビタミン配合 | テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、トコフェロール、パンテノール、パルミチン酸レチノール、グルコシルヘスペリジン |
2種類の高級精油配合 | ダマスクバラ花油、ノバラ油 |
その中でも貴重な成分、ブルガリア産ダマスクローズオイルを配合しているのが特徴です。約2500本からわずか1ccしかとれないそうですよ。
また更に貴重な約5000本から1ccしかとれないアルバローズも使用しています。
バラ5000本から少量しか取れない成分を使っているのは贅沢ですね。馴染みのあるスクワレンや馬油も成分に含まれていました。美容成分も沢山入っているので美肌効果も期待できるかもしれませんね。
販売会社のビバランスはどんな会社?
「簡単に!経済的に!いつまでも美しく在りたい」と願う女性の想いを胸にVALANROSE(バランローズ)が誕生したそうです。
生製法・こだわりのアルバローズ・ダマスクローズを使用したVALANROSE(バランローズ)シリーズの化粧品を作っています。バランローズシリーズは後ほど紹介します。
また、生にこだわりがある会社だそうで、通常の基礎化粧品は製法上、加熱しているそうです。けれど、加熱によって「美容成分」の構造は壊れてしまうとか。
VALANROSE(バランローズ)の製品は、特殊製法で成分を壊すことなく生のままお肌に届ける化粧品を作っている会社。また、日本製で無添加化粧品なので安心して使えそうですね。
(参考URL: http://b-valance.co.jp/pure.html)
ムルムルクレンジングバターの特徴や効果
ムルムルクレンジングバターを使ったらお肌にどんな特徴や効果があるのでしょうか?簡単にまとめてみました。
ムルムルクレンジングバターの特徴
- ウォータープルーブなどの落ちにくいメイクもしっかり落とす。
- ノンシリコン・ノンパラペン・ノンアルコール・合成着色料不使用・鉱物油不使用。
- クレンジングバームがバターのようにとろける新感覚のクレンジング
ムルムルクレンジングバターの効果
- メイク汚れや毛穴の汚れをしっかり落として肌トラブルを防ぐ効果あり
- 37種類もの美容成分を配合しているので化粧水前でもお肌がしっとり潤う
- 37種類の美容成分の中には、エイジングケア用の嬉しい美容成分も入っている
化粧がしっかり落とせて、美容成分もあり!クレンジングで美肌になれるのは嬉しいポイントです。また、新感覚のクレンジングと聞くと使う前にどんなクレンジングなんだろうとワクワクしますね。
ムルムルクレンジングバターの使い方

使い方は簡単!スパチュラで適量を手にとり、くるくると優しくマッサージするようにメイクに馴染ませます。メイクの汚れが浮き上がったら、お湯またが水で洗い流します。
お風呂に入る前に簡単にできそうですね。顔を洗う感覚でメイクもすっきり落とせるなら簡単でいいですね。
バランローズのその他の人気商品
バランローズで人気のヘアオイルとヘアエッセンスを紹介します。
![]() |
バランローズ ヘアエッセンスオイル 50ml 商品価格 1本 1850円ローズオイル・椿油・アルガンオイル等(ツヤ成分)、18種類の植物オイルを配合。しっとりなのにべとつかず、軽やかな質感で髪のまとまりをキープしてくれるオイルです。使用後はさらさらストレートになったという嬉しい口コミが多い商品。髪がまとまらなくて縮毛矯正を考えている方は、1度こちらをお試しすると値段も安くていいかもしれないですね。 |
![]() |
バランローズ ノンシリコントリートメントパック 500g 商品価格 1個 3200円ミネラルたっぷりフランス産ホワイトクレイ、オーガニックローズオイル等、27種類の植物美容エキスを配合。ダメージを補修し、潤いとキープでうる艶ストレートに。ノンシリコンの集中トリートメントパックです。口コミを見ると、グレーのペースト状に粒々のカプセルが混ざっています。価格もお手頃。使い続けると髪がしっとり、さらさらになるそうですよ。 |
(参考URL:http://b-valance.co.jp/list-hairpack.html)
調べてみるとどちらも口コミは高評価で人気がある商品でした。価格もお手頃なので私も1度試してみたいです。
どこで買える?バランローズの取扱い販売店

バランローズの化粧品を市販で扱っているところを探してみると、Loftはヘアエッセンスを扱っていました。
ヘアエッセンスはドンキにも売っているそうです。ドラックストアなどの薬局では、マツモトキヨシなども取り扱いがありました。
ヘアケア商品など話題の商品は取り扱っている店舗もあるようですね。東京ハンズは以前取り扱いがあったようですが、今現在は在庫がなく入荷の予定もないそうです。どの店舗でも購入する前に在庫があるか問い合わせした方が良さそうですね。
楽天?Amazon?通販サイトの最安値を調査
確実に購入するなら、公式ホームページやAmazonや楽天での大手通販サイトで購入をおすすめします。
公式ホームページやAmazon、楽天で購入しても価格は1個1800円(税込1944円)でした。送料もかかるので、1個あたりの価格はどのサイトも同じのようです。
また、電話やFAX、ハガキからの注文も可能です。
公式ホームページから注文 | 公式サイト 24時間受付 年中無休 |
電話で注文 | 06-6222-8808(月曜~金曜)10:00~18:00(土・日・祝日は休み) |
FAXでの注文 | 0120-11-8827 (24時間受付 年中無休)
FAX専用用紙に記入の上、送信。公式ホームページのFAXご注文用紙PDFをクリック |
ハガキでの注文 | ハガキに氏名・住所・電話番号、注文の商品名、数量、支払い方法を記入、下記の住所宛てに送ります。
〒541-0042大阪府大阪市中央区今橋4-3-22株式会社B.VALANCE |
どこでも気軽に購入出来る点では、やはりインターネットの公式サイトからの注文がオススメです。
ムルムルクレンジングバターのお得な購入方法
公式ホームページだと、1個 1800円(税込1994円)別途送料が3個セットで購入すると送料無料になります。
1度使ってみて継続で購入される場合は、セット購入がお得です。さらに4個まとめて購入すると7200円(税抜)ですが、4個まとめて買うと1個ついてくるので1800円もお得ですよ。
ムルムルクレンジングバターの評判は?口コミを調査
アットコスメで実際使っている方々の口コミをまとめて見ました。
使って良かった口コミ




※あくまで個人の感想です。
使ってイマイチだった口コミ



※あくまで個人の感想です。
アットコスメの口コミ評価は高くて、名前の通りバターのようにとろ~っと溶けると高評価でした。また、メイクがしっかり落ちるという口コミが多かったです。
反対に、イマイチな評価はほとんどありませんでした。イマイチの口コミであるように蓋が二重だと、確かにお風呂では使いづらいかもしれません。
バランローズムルムルクレンジングバターを実際にレビュー!
今回私は公式サイトでムルムルバタークレンジングを注文しました。注文して届いたムルムルクレンジングバターの中身はこちらです。

ムルムルクレンジングバターをネット注文して届いたもの
|
以上が入っていました。それでは、さっそくレビュー開始!私のコンディションは以下の通りです。
- 肌の状態:敏感肌と乾燥肌
- 使う時間帯:入浴前
- 時期:冬

上蓋を開けてみると中蓋の上に付属のスパチュラがありました。一般のスパチュラより尖っている印象ですね。
① 付属のスパチュラを手に取ります。

バターとあったので柔らかい印象だったのですがすくってみると塊でした。スパチュラが尖っているからすくいやすいです。
② 手のひらで溶かします。

すくった時は塊でしたが、手のひらにのせてくるくると体温で温めるとすぐに溶けました。溶けたバターを顔に塗って広げるとバラの良い香りがします。
③ くるくると優しくマッサージするようにメイクに馴染ませます。
馴染ませるとメイクが浮き上がってきました。クリームもよく伸びて、香りに包まれて気持ちが良いです。普段ナチュラルメイクなので、メイクはよく落ちましたよ。

▲濃いメイクだと落ちるのか?実験です。手に落ちにくいコンシーラーやグロス、マスカラなどをつけてメイクが落ちるか試してみました。
上からマスカラ、アイカラー、アイライナー、コンシーラー、グロスです。

クリームを手の平で溶かして、塗ってみると気持ちよく汚れが落ちていきます。すぐにグロスやコンシーラーは落ちました。マスカラはよく馴染むようにマッサージすると浮き上がってきました。アイライナーも少し薄くなってきました。
④ メイクが浮き上がったら、お湯または水で洗い流します。

水で洗い流してみると、アイライナー以外は綺麗に落とすことが出来ました。アイライナーもかなり薄くなりました。
メイクを落とした後は、W洗顔不要なのでそのまま入浴しましたが、突っ張らなかったです。肌もさらさらでふっくら柔らかい感じになりました。
バランローズムルムルクレンジングバターを使った感想
メイク落としなのに洗顔いらず!気軽に使えて保湿力もあるクレンジング
メイク落としなのにW洗顔しなくていいから時短になって良かったです。
また、メイクを落とした後もつっぱらなかったので肌が保湿されているのが実感できました。香りも強い香りは苦手ですが、この香りはほんのりバラの香りなので癒やされる香りでした。
価格も安くて毎日続けやすい。毛穴の汚れもケア出来るから美肌になるかも
価格1個1800円で80g入っていて、価格がそれほど高くない印象でした。保湿や毛穴汚れ対策にもなるので購入して続けても良いと思った価格設定でした。
敏感肌の私には合わなかった。肌の調子と相談しながらでないと使えない
クレンジングバターは私の肌に合わなかったのか、唇が赤くなり口の周りがピリピリして湿疹のようなものが出来てしまいました。
2日使ってもこの症状が出たので今回は使用を中止しました。使い勝手が良くて香りも気に入っていたので、継続できなくて残念です。
まとめ
バランローズムルムルクレンジングバターを簡単にまとめると…
|
毎日化粧をするので、化粧落としもひと苦労。仕事から疲れて帰ってくると化粧を落とすのにも時間をかけたくないと思う方も多いですよね。
ムルムルクレンジングバターは、洗顔いらず顔を洗う感覚で化粧を落とせるのが嬉しいポイント。保湿効果も高いので、お肌に合うなら私も続けて使ってみたい商品でした。
とろとろ~っと溶ける楽しいクレンジング。試したことのない方はぜひ試してみてくださいね。ただし、今回のレビューのように肌に合わない人もいることが良く分かりました。無理な使用は絶対にやめましょう。
クレンジングで毛穴レス。次の日のメイクだってばっちり!美肌を目指しましょう♪
[…] 涙袋のメイクを優しく保湿しながらメイクオフしてくれるクレンジングバターです。濃厚なローズの香りに包まれて、毎日のクレンジングが楽しくなっちゃうかも♡詳しくはコチラ。Hug【バランローズムルムルクレンジングバター】 […]