珠肌ランシェルは通販のみ?ネットの口コミは真実?徹底レビュー

The following two tabs change content below.
しろばら

しろばら

本当に良いものを探し求めリサーチしている美容ライター。 高級化粧品だから必ずしも良いとは限らないし、逆にコスパ最高っていうものだって沢山あるはず。 何がどう良いのか?様々な人にリアルにわかりやすくお伝えできればと思っています!

生命を司る全ての物質が凝縮された卵。卵は体に必要な栄養素のほとんどを含む栄養価の高い食品です。そんな優れた卵を食べるだけに留まらず、化粧品に利用したものがあります。それが「珠肌ランシェル」。

珠肌ランシェルは、卵殻膜の酵素を配合したオールインワンジェルです。卵を化粧品に?!一体どんな効果があるの?って疑問に思うのが自然かと思います。そこで今回は新しいタイプのオールインワン!この珠肌ランシェルについて徹底レビューしていきます。

色や香りはどうなの?使用感は?卵アレルギーの人は使えるの?など気になるところは沢山ありますよね。またどこで買えるのか?といった購入方法についても詳しくご紹介します!

珠肌ランシェルについて

「珠肌ランシェル」は”卵殻膜”が配合されたオールインワンジェルなんです!卵殻膜とは、卵の殻の内側にある薄い膜。

茹で卵の殻を剥く時に薄い膜(卵殻膜)が卵にはり付いてきれいに剥けない!なんて経験一度はありますよね。不要な存在として普段気にもせず捨てていたあの卵殻膜。実は驚異のパワーをもち、古くから中国や日本でスキンケアとして用いられていたそうです。

卵殻膜の主成分はたんぱく質。アミノ酸コラーゲンなどの美容や健康に嬉しい成分が豊富に含まれています。卵殻膜には、中の水分を外に逃さない働きがあり、最先端のバイオ技術がそのパワーの秘密を解明。その一つが卵殻膜に宿る酵素“LOX”です。

それをLOX活性卵殻膜として、この珠肌ランシェルに配合しています。卵の秘めたパワーで肌の潤いを守り、そして肌をピン!とさせます。

また、生きたLOX酵素は淡いピンク色で、珠肌ランシェルの色はこの酵素由来のピンク色なんだそう。合成着色料、合成香料、パラベン、鉱物油、シリコン、アルコール無添加で安心安全の100%国内生産です。

珠肌ランシェルの販売会社ファーマフーズについて

珠肌ランシェルの製造販売元は、株式会社ファーマフーズです。ファーマフーズは、機能性食品素材や健康補助食品の開発・販売、およびバイオメディカル事業、創薬事業などを展開し平成18年6月に東京証券取引所マザーズに上場しています。

ファーマフーズの開発コンセプトは、「生命活動」と「健康維持」に重要な3つの要素「免疫」「老化」「神経」。

まずは、身近な素材である、卵、牛乳、緑茶、米、乳酸菌などからこの3つの要素に機能する成分の探索を行ったそうです。中でも生命を司るすべての物質が収まっている卵に着目。「卵」はファーマフーズの原点であるそうです。ファーマフーズが開発する素材は、医薬品(Pharmaceuticals)のように科学的な根拠のある食(Foods)であり、すなわちそれが、Pharma Foodsとなる、と掲げています。社名の由来はここからきているようです。

珠肌ランシェルの全成分・効果について

珠肌ランシェルの全成分は以下のとおりです。

〈全成分〉水、グリセリン、BG、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ペンチレングリコール、ジグリセリン、卵殻膜、加水分解卵白、酵母エキス、ヒアルロン酸Na、加水分解ヒアルロン酸、アセチルヒアルロン酸Na、水溶性コラーゲン、加水分解コラーゲン、サクシノイルアテロコラーゲン、セラミド3、セラミド6Ⅱ、プラセンタエキス、スクワラン、ユビキノン、加水分解エラスチン、ヒドロキシプロリン、アミノ酪酸、ツボクサエキス、オウゴン根エキス、イタドリ根エキス、チャ葉エキス、カンゾウ根エキス、ローズマリー葉エキス、カミツレ花エキス、ノイバラ果実エキス、セイヨウキズタ葉/茎エキス、スギナエキス、シャクヤク根エキス、ワレモコウエキス、レモン果実エキス、トウキ根エキス、アルニカ花エキス、セイヨウオトギリソウ花/葉/茎エキス、アロエフェロックス葉エキス、ホップ花エキス、セイヨウアカマツ球果エキス、クレマティス葉エキス、セイヨウナツユキソウ花エキス、ヒバマタエキス、トリスヘキシルデカン酸ピリドキシン、ハマメリス葉エキス、ブドウ葉エキス、セイヨウトチノキ種子エキス、トウキンセンカ花エキス、フユボダイジュ花エキス、ヤグルマギク花エキス、ローマカミツレ花エキス、オランダガラシ葉/茎エキス、ゴボウ根エキス、サボンソウ葉エキス、セージ葉エキス、キュウリ果実エキス、セイヨウニワトコ花エキス、ゼニアオイ花エキス、パリエタリアエキス、マグワ根皮エキス、クララ根エキス、オタネニンジン根エキス、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、トコフェロール、メチルヘスペリジン、パルミチン酸レチノール、シアノコバラミン、ナイアシンアミド、コレカルシフェロール、リン酸アスコルビルMg、キシリトール、イノシトール、グリチルリチン酸2K、グリコシルトレハロース、加水分解水添デンプン、グリシン、コーン油、(ダイマージリノール酸/ステアリン酸/ヒドロキシステアリン酸)ポリグリセリル-10、(エイコサン二酸/テトラデカン二酸)ポリグリセリル-10、カルボマー、キサンタンガム、ステアリン酸ポリグリセリル-10、水添レシチン、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、水酸化K、シリカ、フェノキシエタノール 

ハリをサポート、年齢肌にも!珠肌ランシェルの効果

卵殻膜や植物エキスなど貴重な成分を配合した珠肌ランシェルの主な効果は以下のとおりです。

〈効果〉

  1. 乾燥を防ぎ肌のハリをサポート!年齢肌にも効果的
  2. 日やけによるシミを防ぐ
  3. お肌にとって大切な皮脂と潤いを守る
  4. 肌のバリア機能が正常化する

珠肌ランシェルの特徴

珠肌ランシェルの特徴について詳しくみていきましょう。ポイントは6つ!

①簡単便利なオールインワンジェル 化粧水、乳液、美容液などは不要。これ一つでスキンケアが完了!
②卵殻膜(LOX活性あり) のパワー 美肌力の源、酵素“LOX”の力を残したLOX活性卵殻膜として配合されているので乾燥を防ぎ、肌のハリをサポート。弾力のある肌へと導き、小じわにも効果的。
➂酵母エキスパワー 独自の製法で抽出した酵母エキスが、日やけによるシミを防ぎます。
④卵白ペプチド 大豆を超える豊富なアミノ酸を含む卵白!卵白ペプチドが肌に大切な皮脂と潤いを守ります。
⑤40種類の植物エキス 自然由来の多様な植物エキスなど美肌を促す成分を厳選しバランス良く贅沢に配合。角質層まで美肌成分を届けます。肌に潤いを与えてしっかりと保湿。続けることで肌のバリア機能が整います。
⑥合成着色料、合成香料、パラベン、鉱物油、シリコン、アルコール無添加で安心安全の100%国内生産。 ※お肌に優しい処方ですが、タマゴ由来の成分が含まれいるので、卵アレルギーの方はご使用をお控え下さいと公式HPにあります。化粧品には珍しい配合成分なので注意が必要です。

珠肌ランシェルの使い方

珠肌ランシェルの効果的な使い方についてご紹介します。*朝と夜の洗顔後に使用します。

  1. 顔全体になじませる
  2. 珠肌ランシェルを手に取り両頬、額、あごの5か所に置き、丁寧に顔全体になじませます。目の周りは優しく、鼻筋は特に念入りに塗ります。
  3. 気になる箇所は重ねづけ
    特に重点的にケアしたい、目元、口元のほうれい線部分などは重ねづけすると効果的。
  4. スペシャルマッサージ
    最後にフェイスラインを包み込むように5秒程度軽く圧をかけます。深呼吸をしながらリラックスして行います。

 珠肌ランシェルのアットコスメでの口コミ

口コミ評価って購入する際にとっても参考になるもの。良い評価も悪い評価も両方共確認しておきたいものですよね。アットコスメに寄せられた口コミをいくつかご紹介します。

●良かった!口コミ

翌朝の肌がふっくらします。
肌馴染みがよく肌にぐんぐん入っていくし、保湿感が高くて良い。
マッサージも兼ねてできるし、乾燥しないし、コスパも良いです。
続けていたら次第にメイクののりが良くなってきた。

●イマイチだった!口コミ

すごく期待していましたが、普通でした。香りは苦手。
シミへの効果は3個使っても変化なしです。
潤い感がない。インナードライの人には合わないと思います。

*あくまでも個人の感想です。

全体的に乾燥肌の方からの評価はイマイチでした。理由は、オイルっぽさが強いけど、潤い感が少なくて肌がカサカサする、といった感想がほとんど。逆にこれ一つで充分潤い、高保湿が気に入った、という高評価も多数あります。

評価が分かれた理由は、やはり肌質の違いも関係しているようです。乾燥肌にはこれだけでは水分が足りず充分保湿できないのかもしれません。次に目立った評価は、肌のハリ感アップでした。続けることでハリ、弾力がでてきてお肌の調子がとても良い、などの声も多くエイジング効果は期待できそうです。

珠肌ランシェルにはお試しやサンプルはある?

新しいお化粧品を始める時は、まずはサンプルで試してから、って方は多いと思います。評判が良くても果たして自分の肌に合うかは使ってみないことにはわかりませんよね。

そこでサンプルなどがあるか調べてみましたが、残念ながらありませんでした。お試しがないなら、なるべく安く購入出来る場所を知りたいところ。最安値で購入できるお店についても以下で紹介していきます。

珠肌ランシェルの購入方法と値段

「珠肌ランシェル」は通販サイトで購入できます。薬局やドン・キホーテ、バラエティショップでは調べた限りでは販売はされていないようでした。

定価情報

珠肌ランシェル 60g 5,400円(税込)
*約1ヶ月分

楽天・amazon・公式サイトでの最安値を比較

楽天やamazon、公式サイト(価格は税込み表示)

購入場所 値段 メモ
公式サイト(単品購入  5,400円 送料無料
公式サイト(定期コース 初回は、1個おまけがつくので実質2,295円57%off)

2回目からはずっと4,590円

送料無料
購入回数に縛りはありません
amazon  2,800円 送料無料 (在庫変動に注意)
楽天市場  取り扱い無し

( 2018年5月7日調査データ)

楽天での取り扱いはありませんが、amazonは在庫数は不安定ですが販売されています。お値段も2,800円と割引率は高いです。送料も無料で大変お得。

そしてこれよりもっとお得なのが公式サイトの定期コース。初回はなんと半額以下の2,295円!定期といっても購入回数に縛りがないので安心して購入できます。

また、定期ならうっかり注文し忘れてしまった、なんてこともありませんし、継続したい場合は断然定期コースがおすすめです。

珠肌ランシェルの定期購入について

公式サイトの「定期コース」は嬉しい特典付きで購入方法もとっても簡単です。「定期コースって何?」「特典はあるの?」「購入方法は?」と詳しく知りたい方の為にわかりやすくご説明します。

定期コースについて

  • 購入回数の縛りはありません。
  • 電話一本でお休みや変更が可能。
    ⇛お休みの電話をする際、再開する月もお伝えすることになっています。次回はいつからスタートするかを予め決めてからお休みの連絡をするとスムーズでしょう。
  • 2ヶ月毎に商品をお届け。1回で2個届きます。
特典について

主な特典は3つ!

  1. 初回は、1ヶ月分(60g)が1個おまけ。2個でお値段そのままだから実質1個2,295円(税込み)
  2. 毎回送料無料(2ヶ月毎に1回2個お届け)
  3. 2回目以降、ずっと15%OFFで、4,590円☓2個=9,180円(税込み)
購入方法について

購入方法はとっても簡単です。方法を3ステップでご説明します。

  1. まずは、公式ホームページを開きます。
  2. 「初回57%OFF定期購入で申込む」のボタンをクリック
  3. 住所、氏名、電話番号、メールアドレス、支払い方法(カード、コンビニ、代引き)などを入力すれば申込み完了です。ちなみにコンビニの後払い手数料・代引き手数料は無料です。

注)キャンペーンやセールの割引情報は予告無く変動する可能性があります。

珠肌ランシェルの定期便の解約方法について

珠肌ランシェルを解約するには、電話で問い合わせをします。次回発送日の10日以上前に電話連絡をする必要があります。解約の際、聞かれる内容は、電話番号と解約理由。引き止めや勧誘はなくスムーズに解約できるそうです。

*解約時の連絡先は以下のとおりです。
0120-092-299
受付時間/9:00~17:00(土日祝、年末年始を除く)

珠肌ランシェルが届かない?そんな時はこうしよう

珠肌ランシェルの公式サイトに「多くのお客様からご注文を頂いており商品到着までに時間がかかる可能性があります。」と注意書きがあります。ひょっとしたらそのような理由から商品到着が遅れている可能性も考えられます。

いずれにしてもお届け予定日になっても商品が届かない場合は直接問い合わせした方が良いでしょう。

お問い合わせ先電話番号:☎0120-092-299
受付時間/9:00~17:00(土日祝、年末年始を除く)

定期便が面倒‥‥という方はamazonでお手軽・お得にゲットしちゃいましょう▼送料無料!

珠肌ランシェルのレビュー&私の口コミ

それでは早速珠肌ランシェルをレビューしていこうと思います!

私自身の肌コンディションについて

  • 肌状態:乾燥肌、敏感肌
  • 使うタイミング:朝の洗顔後、お風呂上がり
  • 時期:春

◆外観

▲つやのある真っ白な容器は清潔感があります。ゴールドの帯や絵柄がポイント使いされているのでオシャレ感もありますね。

▲スパチュラがついているので衛生的です。

▲薄いピンク色です。このピンクはLOX酵素の色なんだそうです。香りはほとんど気になりません。

▲腕にのせてみました。ゆる過ぎずぽてっとしているので塗りやすそうです。

▲のばしてみると非常に滑らかでよく伸びます

▲とても柔らかなテクスチャーです。肌馴染みも良いと思います。ただ塗った直後はややべたつきがあり、テカっています。

▲塗ってから10分程経過した画像です。テカりやべたつきはほとんどありません。その後、ピタッと張り付くような、ヴェールで覆われたような感覚になります。


◆感想

今回のオールインワンジェル、この「珠肌ランシェル」は使い方次第で良くも悪くもなる商品だと個人的に感じました。初日の使用感は、ヴェールで覆われたような使用感があり乾燥知らず化粧ノリはなかなか良かったです

ただ肌の弾力は1回目の使用では感じませんでした。期待しながら朝晩と続けましたが3日目になると、肌のキメが荒くなり、肌の乾燥が見た目からも明らかでした。

過去にもこういった経験がありますが、完全に潤い不足でした。珠肌ランシェルは、確かに乳液のような濃密さとオイリー感があります。水分は少なく、油分は多めなタイプなのかもしれません

オールインワンといっても様々なタイプがあり、水分と油分のバランスは個々に違いますよね。私のような乾燥肌にはこれのみでは水分が足りずカサカサ肌が顕著になったのでしょう。

そこで、使い方を変えてみました。手持ちの化粧水を使ってから、乳液感覚で使用してみました。するとびっくりするくらい肌状態が変わってきました肌は柔らかく滑らかで、キメも整ってきました次第に弾力やハリも感じることができました。

特に嬉しい変化は、肌のすべすべ感と化粧ノリの良さです。口コミでは化粧崩れがあるといった残念な評価もみられましたが、私の場合は化粧崩れは全くありませんでした。1日中化粧ノリが良いのは、肌コンディションの良さの証だと思いました。

ちなみに珠肌ランシェルを塗って肌がさらっとしてからメイクしているので、ファンデを塗るタイミングだけは気をつけました。

また、珠肌ランシェルの特徴なのか、塗ってしばらくするとお肌に膜がピタッと張り付いたような感じがありました。ラップ効果?これが、卵殻膜のパワーなのでしょうか?

この使用感は個人的に大変気に入りました。オールインワン本来の使い方ではないですが、乳液・美容液代わりに使ってみて結果は非常に良かったので、これはこれでアリかな?と思いました。

※あくまでも個人の感想です。

まとめ

今回使用した「珠肌ランシェル」をまとめると…

  • 柔らかなテクスチャーで肌なじみがよく、水分を逃さない!
  • 乾燥肌の人は潤い感に欠ける場合があるかも?‥・⇛対策として、化粧水後に珠肌ランシェルを使用し、乳液・美容液的な使い方に変更。
  • 卵殻膜と40種もの植物エキスパワーで肌のキメが整いハリがでる。続けることで美肌になる!

オールインワンだからといってもその使い方は自由。季節や、肌質によっては、物足りないと感じることもあるでしょう。そんな時は、化粧水をプラスしたり、また美容液を補ったりと工夫して使ってみると想像以上に良い結果になることもありますよね。

「珠肌ランシェル」も同じでですが、場合によっては工夫がいる商品かもしれません。ただし、水分保持力は高く、バリア機能を整えてくれるなど優れた成分が豊富なのは確かなので、そこは高く評価できる点だと感じました。

卵のパワーを利用した新しいタイプの化粧品、水分を閉じ込めるこの感覚と、化粧ノリの良さを実感してみてはいかがでしょうか?

ABOUTこの記事をかいた人

しろばら

本当に良いものを探し求めリサーチしている美容ライター。 高級化粧品だから必ずしも良いとは限らないし、逆にコスパ最高っていうものだって沢山あるはず。 何がどう良いのか?様々な人にリアルにわかりやすくお伝えできればと思っています!